本日は「雪女」をモチーフとしたGIFアニメ作品のご紹介です。ガラスのような雪の結晶と「和服美女」をフィーチャーした幻想的アートです。(株)NFT Media (旧・トレジャーコンテンツ)にお買い上げいただいたNFTとしても話題を集めました。
美しい「雪の結晶」が舞うオリジナルNFT

Yuki onna (Snow girl) 静止画バージョン
空から降りしきる雪の結晶と舞い上がる炭酸の泡の共演が見どころとなっています。実際に動画として「上下逆方向」へ「同時並行で動くモチーフ」の様子が表現されています。思わず「泡を目で追ってしまう」という声もいただきました。
オリジナル作品としては自分史上2つ目に売れた記念すべき🔗NFTアートとなりました。
私は「雪の結晶」をデザインするのが好きで、10年くらい前からちょくちょく作品に取り入れています。元々は、冬をテーマにしたグループ展の案内ハガキを制作したときに初めて「雪の結晶」モチーフにチャレンジしました。

色んな雪の結晶のパターン
今では雪の結晶は私の「メインモチーフ」の1つとなっています

NFT制作を開始してから取り組んできた「人物の横顔」をモチーフにしたPFPアート(SNSアイコン風イラスト)と、雪の結晶のアニメーションを融合させることにより当時の自分の集大成のような作品に仕上げることができたと自負しています。
下記「旧Twitter」リンクにて、実際に雪が降る様子を再生できます。
Yuki onna (Snow girl) 雪女https://t.co/RisQI2YCm5#イラスト王国 #世界絵師 #芸術の輪 #落書向上委員会 #絵師達 #artAbu #NFTs #拡散希望 #妖怪 pic.twitter.com/YmTJSoc1Sk
— KASHU🇯🇵🇺🇸 (ふわふわ生物) (@KashuRockSpiral) February 19, 2023
Instagramバージョンはコチラ→fuwafuwa_legend
Tシャツ販売も好評のデザイン性!!!

雪女とクリームソーダ (黒・紺色系) | ハイグレードTシャツ
この作品は、それまでとは異なる反応がありました。「NFT=ファンアート」と捉えて無我夢中で制作していた時期、ふいに生まれたオリジナル作品でしたので、幅広い層からお褒めの言葉が得られ感激しました。
「グッズ販売はなされているのか?」というお問い合わせも寄せられたので、急遽Tシャツを制作しました。イラストレーターの方であれば、自分の絵柄のTシャツを制作することは珍しくありません。

雪女とクリームソーダ (白系の布地) | ハイグレードTシャツ
しかしながら、意外な難易度に気づかされることも多々あるのです。有りもの作品を安易にTシャツデータに転用しても、「洋服に使うデザインとしては違和感ある仕上がり」になりがちだからです。
あくまで「イラスト」はレイアウトの1要素として扱い、衣服に印刷するデザインを新たに作り直すほうが賢明だと私は考えております。
その点、この「雪女」の場合は最低限の調整を除けば「ほぼそのままTシャツに転用できた」稀有な例と言えます。
Tシャツトリニティにて「雪女とクリームソーダ」という商品名で販売中です。

下記リンクより、黒・紺色系統の布地と白・ライトブルーの明るい布地とで販売ページを分けてあります。※絵柄は同じですが、文字色が異なります。
🛒黒・紺色の布地 (T SHIRTS TRINITY)🛍️
🛒白・ライトブルーの布地 (T SHIRTS TRINITY)🛍️
NFT Media Membersの特典として売約成立

NFTの世界において最大のテーマの1つが、「どうやってNFTを売るのか?」だと思います。その点、この作品はある意味幸運に恵まれています。
とあるキャンペーン企画によって売約成立したからです。

現在はサービスを終了していますが、NFT Mediaのサイト内に「NFT Media Members」という枠がありました。私や他のメンバーが自由にコンテンツ発信できる(記事を書ける) 権限を与えられていたのです。
ところが、私の印象では絵描きさんはあんまり投稿をしていないようでした。

NFT Media 記事ページ・スクリーンショット
やはり個人のブログとは違い、他社の大きなメディア上に記事を書くことにプレッシャーが生じたのかもしれません。また、NFTアーティストの場合、自分のNFTを制作するだけでも手一杯だったことも考えられます。
かくいう私自身もなかなか気軽には投稿できず、なんとか短めの記事1本のみをアップした状態でした。
が、もう少し文字数を増やし「もう1記事を執筆するだけで、NFTが購入される」という特典キャンペーンがあったため、チャレンジすることにしました。
無事に仕上がった記事がこちらになります。NFT Mediaの皆様、重ね重ね誠にありがとうございます。

「裏設定」サンタガールの着せ替えアート

この作品には前身となるイラストが存在します。「ブルーサンタガール」というクリスマスモチーフのNFTなのですが、なんと「雪女と同じキャラモデル」による着せ替えバージョン作品なのです。
キャラモデルという言葉を使いましたが、同じ人物として書かれたイラストを意味します。
その同じ人物が、いわゆるスターシステムのように別のキャラの扮装をしているのが「雪女」&「ブルーサンタガール」という2つの作品だったのです。
是非、また別バージョンのキャラデザで登場させたいです。

本日も最後までお読みいただき誠にありがとうございます!